フィギア 全日本選手権2009
真央ちゃん優勝おめでとう!!!!!
オリンピックの残り2枠と、4連覇を懸けた試合の中で優勝なんて!
代表の選手が全員決まったのでバンクーバーでは頑張って欲しいです。
<全日本選手権>
女子:1位 浅田真央 2位 鈴木明子 3位 中野友加里
男子:1位 高橋大輔 2位 織田信成 3位 小塚崇彦
<オリンピック代表>
女子:浅田真央 安藤美姫 鈴木明子
男子:高橋大輔 織田信成 小塚崇彦
女子はやっぱり真央ちゃんに期待しちゃう。
中野選手がオリンピックに行けないのは残念だけど
鈴木選手には感動でした。
男子は大ちゃんが復活してくれたことと小塚くんがオリンピックに
行けることがうれしいです。もちろん信成も応援してます 笑。






オリンピックの残り2枠と、4連覇を懸けた試合の中で優勝なんて!
代表の選手が全員決まったのでバンクーバーでは頑張って欲しいです。
<全日本選手権>
女子:1位 浅田真央 2位 鈴木明子 3位 中野友加里
男子:1位 高橋大輔 2位 織田信成 3位 小塚崇彦
<オリンピック代表>
女子:浅田真央 安藤美姫 鈴木明子
男子:高橋大輔 織田信成 小塚崇彦
女子はやっぱり真央ちゃんに期待しちゃう。
中野選手がオリンピックに行けないのは残念だけど
鈴木選手には感動でした。
男子は大ちゃんが復活してくれたことと小塚くんがオリンピックに
行けることがうれしいです。もちろん信成も応援してます 笑。






■
[PR]
#
by audrey07
| 2009-12-27 22:29
| 雑記
ドラマ2009
「ザ・クイズショウ」 「ザ・クイズショウ2009」

片桐さんと戸次さんVer.のクイズショウは深夜のエグさがいい。
そして30分ドラマなので無駄がなくてわかりやすい。
翔くんVer.のクイズショウはとにかく翔くんに尽きる。
ゴールデン昇格、1時間に枠が拡大したので
ストーリーとしては乱雑な部分が多し。
なんでミリオネア形式に惹かれてしまうんでしょうか。
そればっかり考えてしまいます。
「ライアーゲーム」

リアルタイムでは「ライアーゲーム2」が放送の中
初めてシーズン1を見る。だってジグソーのパクリだと思ってたし。
理屈抜きで見ればなんだか楽しい。
中田ヤスタカが音楽をプロデュース。
重要な場面ではどーんとヤスタカの音楽が流れるので
そちらに神経が行ってしまいがち。
戸田恵利香と松田翔太のオープニングムービーが
音楽をゆっくり堪能できていいと思う。

片桐さんと戸次さんVer.のクイズショウは深夜のエグさがいい。
そして30分ドラマなので無駄がなくてわかりやすい。
翔くんVer.のクイズショウはとにかく翔くんに尽きる。
ゴールデン昇格、1時間に枠が拡大したので
ストーリーとしては乱雑な部分が多し。
なんでミリオネア形式に惹かれてしまうんでしょうか。
そればっかり考えてしまいます。
「ライアーゲーム」

リアルタイムでは「ライアーゲーム2」が放送の中
初めてシーズン1を見る。だってジグソーのパクリだと思ってたし。
理屈抜きで見ればなんだか楽しい。
中田ヤスタカが音楽をプロデュース。
重要な場面ではどーんとヤスタカの音楽が流れるので
そちらに神経が行ってしまいがち。
戸田恵利香と松田翔太のオープニングムービーが
音楽をゆっくり堪能できていいと思う。
■
[PR]
#
by audrey07
| 2009-12-27 18:42
| TV
ZOOEY DESCHANEL FANCLUB

「イエスマン "YES"は人生のパスワード」
あいかわらずZooeyがいい。
彼女が結成しているバンドがかわいくて。曲も衣装のミニハットとかも。
1番グッとくるのはリンカーンに行くときに着ていた
赤い縁取りがされてる黒いコート!!!
あれは超かわいい。真似したい。てかZooeyになりたい。
映画を観終わって思ったことはジムに行こうかな…という新たな決意。
「ハプニング」
このときのZooeyは大人め。
シャマラン流どんでん返しがあると期待していたけど
それがないのが、どんでん返し。
上の写真を見ていると鳥居みゆきを思い出す。
鳥居さんはこの辺のモードを参考にしているのか。
■
[PR]
#
by audrey07
| 2009-12-23 17:12
| 映画
ジュリー&ジュリア

とにかく出てくる料理が全部おいしそう。
最近コーヒー1杯以外カロリーを取っていない不健康さだったのが
映画を観終わって肉を食べるところまでいく!
内容について、シリアスな部分(ジュリアに子どもができないとか)を
お涙頂戴的に重く描いていないスタイリッシュさはさすがだと。
映画を観る前には、ジュリーとジュリアが生きがいを見出す中で
挫折もするけどそれを乗り越えていく姿を強調した話かと勝手に想像していました。
しかし、なかなかラブの部分を押しているようでその点はかなり予想外。
生きがいを見つけるためにはステキな旦那さんが必要ということなのでしょうか。
そしてジュリーとジュリアの関係性が!!!それも予想外でした。
■
[PR]
#
by audrey07
| 2009-12-20 19:28
| 映画
クリパ

会社のクリパに参加。
飲み食いはどうでもいいけど地盤を固めることは必要だからね。
幹事として甲斐甲斐しく働く同期が遠い。
最近"あずましくない"という言葉がよく当てはまる状況ばっかりで
このクリパも右に同じだったけど、乗り切ったと思いたい。
「あの頃ペニー・レインと」
久々に観返してみたけど、改めてzooeyはいいなぁ。
■
[PR]
#
by audrey07
| 2009-12-12 11:41
| 雑記
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |